Jinbeiのシャム便り

タイ在住の年金暮らしの専業主夫のジジイで、タイ生活/日記一般を綴っていきます。

タイの果物・野菜

タラートでブアヒマを見つけ買ってきた。

タラートへ買い出しに行くときは私は単にアッシー君で、入り口でミヤさんと娘を 降ろすと駐車場探しで、入り口近くより出口近くの方が大概停められることが多い。 駐車ができたらミヤさんに電話をし、どのあたりに停めたと連絡したら、後はトイレ なり自分の…

路肩栽培・・・観葉植物編

我がムーバーンだが、ここに越してきたのは洪水のあった年2011年であるが、まだ 洪水前の3月であった。 下の写真はムーバーンの内側からヤーム(守衛所)を見たもので、右側の路肩に花壇が 並んでいるが、この花壇の中央にビンロウヤシが植えられていて、こ…

路肩栽培・・・野菜編

前回は果樹栽培について投稿したが、今回は野菜を中心に綴っていこうと思う。 やっぱり圧倒的に多いのは、タイ料理で日常消費するものが圧倒的に多い。 それはまあ別にして栽培の形態から見ていくと、やはり見てよくできていると思うのは 土管栽培である。奥…

路肩の果樹栽培

タイの土地に関する制限てどうなっているか分からないが、兎に角曖昧に思えるが、 それは私が日本人だからだろう。下の写真でタイルの部分は土地登記の図面には 私有地として登記されておらず道路の一部である。 では道路の定義がどうなっているか、これも私…

マッカーㇺ(答満林度・タマリンド)とケープグーズベリーを頂いた。

つい2~3日前に、屋台から帰ったミヤさんが包みを開け、何やらテーブルに置いた のだが、娘が「パア、食べてもいいよ、アロイ」と言って差し出してきた。 そのうちのひとつはすぐに「マッカーム(タマリンド)」だと分かった。 このマッカームの青い実は酸…

来年はマンゴーもカヌンも豊作か

2階の開け放たれた娘の部屋のドア越しに中を覗くと、これが若い娘の部屋かと思う くらいの散らかしよう。 思わず中に入って片づけてやろうと思うほどだが、娘とは いえ若い女性の部屋だから勝手に手を出すわけにはいかないが、それでもと思い入って みて何気…

クㇽワイ・チャーン(像バナナ)を戴いた。

タイには実にたくさんのバナナがあり、その食べ方もいろいろある。 昨日のこと、娘が友人から頂いたと言って、クㇽワイ・チャーン(像バナナ)を持って きた。 このバナナ 実に大きいのである。私の腕の長さとほぼ同等である。 我が家にも以前釣友のMさんか…

娘の土産、外れのマンクット(マンゴスチン)

昨日は忙しく 朝野菜を仕入れに行き、帰って白菜漬けの準備をしていると、娘は既に 化粧などしているがエプロン姿で、出店準備の野菜のカットなどしていたのだが、 それが終わる頃には彼氏らしい男が迎えに来て、そそくさと出かけて行った。 どうやら「友達…

タイの果実ドラゴンフルーツを頂いた、

やっぱりタイは果物の季節に突入したようである。 昨日お向かいさんにカットしたカヌン(ジャックフルーツ)をおすそ分けしたのだが、 ミヤさんのカレーソーメンの出店の準備をして帰宅し、暫くすると外から呼ぶ声がした ので出てみると、お向かいさんが門の…

タイは果物の季節、大きなカヌンを売りに出す。

タイは暑くもなかった暑季を通り越して一気に雨季に入ったようで、ここ数日決まって 午後に雨が降っている。 午前中出掛けていた娘が何かぶら下げていたので、聞くとドリアンだと言う。 そうだ、タイはこれから果物が一斉に出回る季節なのだ。 昔はドリアン…

少なくなったカヌン(ジャックフルーツ)

中々暑い日が続かないうちに、何かもう雨季に入ったような気配がする今日この頃だ。 そんなに暑くもなく適度に雨が降るので、やっぱり植物の生育が早い。 こちらはバナナの新しい芽で、太いバナナの根元に4~5本生えてきた。 バナナは草なので、親から出た…

我が家の青マンゴーを食す

今日の一日は久しぶりのウォーキングから始まった。 この4日ちょっと疲れ気味だったので休んだのだが、休み癖が付きそうなのでさすが 今日は歩くことにした。 門を出るとすぐのところに咲いている胡蝶蘭の仲間は、もうかれこれ2ヶ月咲いてくれ ている。一時…

我が家の果樹色々

我が家の果樹は、以前は家の中庭に植えていたのだが、敷地内整備と共に敷地内には マンゴー1本しかなく、あとは全て塀の外に植えている。外に植えていると言っても 我が家の土地ではなく、ムーバーンの所有なのである。 ムーバーンの中ってどの家も多かれ少…

タイの果物「マヨンチット(プラムマンゴー)」

昨晩 晩酌をしていると、実家に帰っていた息子の嫁が何やら買い物袋をゴソゴソやり、 ビニール袋に入った「マヨンチット」を取り出し、「チャチェンサオの家で採れたの。 お父さん食べて」と言って差し出してきた。 余談になるが、息子とは5年前から我が家…