Jinbeiのシャム便り

タイ在住の年金暮らしの専業主夫のジジイで、タイ生活/日記一般を綴っていきます。

タンブンに行ってきた

7時に娘が部屋に入ってきて「パア そろそろ起きてタンブンに行く支度して」と言って

お越しに来たのだが、昨晩 娘に念押しして、今日タンブンに行くことをすっかり忘れていた。  「8時に出かけるから。」と言われ、急いで着替えゴミの片付けなどやって

出掛けた。

お寺がどこか知る由もなく、車を走らせるが着いたところはシラチャ郡役所にほど近い

小さな山の上にあるお寺で、ワット カオ・テーン・オーンという寺だ。

f:id:ntoshi0426mh:20210320151007j:plain

駐車場に車を停めるが、どうもお寺の駐車場の雰囲気がしないし、お寺らしい建造物も

目に入らない。

f:id:ntoshi0426mh:20210320151314j:plain

娘は先週ブアック(出家・修行も含む)に来て知っている様子で、どんどん進んでいく

ので私は追いかけるようについて行くと、やがて休憩所らしき建物が見えてきた。

f:id:ntoshi0426mh:20210320151657j:plain

さらに奥へ進むと、講堂らしき建物があり、その中ではブアックに来ている白装束の

女性が数人ちらほら見える。

講堂の横にはお寺に食べ物のお供えをする場所があり、娘はそこで持参したものを、

お皿やお盆に盛り付け始めた。

この後読経に参加するのだろうが、それまで手持無沙汰の私は、写真でも撮ろうと

思ったが本堂がどこにあるかも判らず、急にいなくなったと思わせるのも可哀想だから

近くで写真を撮っていた。

こちらは講堂に鎮座している仏様であるが、一般的なタイの仏像とちょっと違い、

頭髪は尖ってもいなく、笑顔も上品な微笑みである。

f:id:ntoshi0426mh:20210320152933j:plain

こちらは講堂の入り口にあった仏像群、こちらの仏像は頭髪がとがっているし、布袋様もいれば遊行僧や生誕時のお釈迦様もいる。

f:id:ntoshi0426mh:20210320153414j:plain

お供えの盛り付けが終わった娘が、講堂内に入るよう先導するが、中にはブアックに

来ている人達がいるため、私達は後ろの方に少し距離を置いて座る。

やがて9時になろうとする頃、白装束に身を包んだ人たちが入ってきて順に座り始め、

お坊さんが7人入ってきて読経が始まった。

私はお経ができないからただ合掌しているだけだが、なんせ横座りのため左足のクル

ブシと左の脇が痛くなってくる。およそ20分何とか我慢して終わりである。

f:id:ntoshi0426mh:20210320154239j:plain

宗教的なことで、信じる信じないは個人の問題だが、それでもタイ仏教のタンブンて

お供え・お布施・寄付・寄進というだけではなく、徳を積んで幸せになる。

家の新築祝いはタンブン・バーンであるし、義父の命日の法要はタンブン・ポーなので

あるが、富めるものが貧しいものに施しをするのもタンブンなのである。

ところがこれを逆手に取って、借金を返さず「タンブンだからいいんだ」という輩も

いるのも事実である。

 ※関連記事:ナムジャイブログ 「シャム湾の風に吹かれて」

  故ラマ9世3回忌(記念日)でタンブン:シャム湾の風に吹かれて (namjai.cc)

  息子のブアック(出家);本番前:シャム湾の風に吹かれて (namjai.cc)

  息子のブアック(出家);儀式は無事終了:シャム湾の風に吹かれて (namjai.cc)

ところで帰りに気が付いたのだが、駐車場の土手にハスが植わっていた。

水が何もないのであるが、花もツボミもあり、咲き終わった花茎にはシャワーの頭のよ

うな実も付いている。 私はこの実が好き(ちょっと青臭いが、種を抜き取って生で

食べる)である。

f:id:ntoshi0426mh:20210320161004j:plain