Jinbeiのシャム便り

タイ在住の年金暮らしの専業主夫のジジイで、タイ生活/日記一般を綴っていきます。

モッツデーン(赤アリ)に思いっきり咬まれる。

このところ暑季に戻ったようなくそ暑い日が続いていて、外に出て動くのが億劫になる

のだが、娘がいると私は買い出しに出かけるだけで、野菜を切ったりする下拵えの作業

もなく、少し陰っていたので外に出て、マンゴーの木の枝を払ってやろうと見ていた。

赤丸のところの枝を払ってやらないと、下の小さな気が伸びにくいと思ったからだ。

f:id:ntoshi0426mh:20210627220439j:plain

丁度ミヤさんも外に出てきてそのことを言うと、「それはいいけどモッツデーンが上に巣を作っているから、一杯いて危ないからやめた方がいい」という。

ミヤさんが言うモッツデーンの巣は、上の写真の矢印の辺りらしいのだが、私には判らないしよく見えない。

木の幹に近寄って見るといるわいるわ、赤アリが行ったり来たりしていた。

f:id:ntoshi0426mh:20210627221109j:plain

そうやって見ていたら、足の甲に何かもぞもぞと感じた矢先、チクッと激しい痛みが

走ったとたん「やられたっ」と思った。

足元を見ると足元にも赤アリが行ったり来たりしていた。

お陰で足の甲を数か所咬まれてしまったが、毒はないからいいようなもののその痛さは

大人でもつい声をあげてしまうほどである。

f:id:ntoshi0426mh:20210627221609j:plain

アリとの闘いはこれから考えないと、枝は伸び放題になるだろうし、下の木の心配も

しなければならないが、さて赤アリをどうするかが問題である。

巣を取ってしまえばいいのだろうが、そうすると赤アリがバラバラ落ちてくるから危険

この上ない。

ミヤさんは「今日は何もしない方がいい」と言い捨て家に入っていった。

赤アリで思い出すのは、ブリラムへ行った時に食べたカイモッツデーン(赤アリの卵)

の料理である。

下はカイトー・カイモッツデーン(赤アリの卵の玉子焼き)だ。

なんとなく触感を思い出すことはできるが、どんな味だったかさっぱり思い出せない。

f:id:ntoshi0426mh:20210627222651j:plain

こちらはそのブリラムから帰った日に、ミヤさんの従妹が我が家に来ていて、偶然

タラートで見つけたと言い、彼が作ったゲ―ン・リアン・カイモッツデーンという

キノコが入ったちょっとスッパイがさっぱり味のスープである。

とはいえやっぱり卵の味は思い出せない。

f:id:ntoshi0426mh:20210627222917j:plain

 ※、印参考記事 ナムジャイブログ:シャム湾の風に吹かれて

 パノム ルン遺跡とソンクラーン(水掛け)と・・・イサーン小旅行(2日目):シャム湾の風に吹かれて (namjai.cc)

ピマイ遺跡と陶器工房バン ダン クウィアン・・・イサーン小旅行(3日目):シャム湾の風に吹かれて (namjai.cc)