Jinbeiのシャム便り

タイ在住の年金暮らしの専業主夫のジジイで、タイ生活/日記一般を綴っていきます。

小ランの手入れをして床屋へ行く

今日は本当に暑く、家のことをやった後ランの手入れを少しやろうと思って、車庫で

準備を始めたのだが日陰に入っても、吹き渡ってくる風も暑い。

今日手入れするのは鉢植えしてある小さなランで、これはミヤさんが購入したもの

だが、鉢にヤシ殻を入れ3年くらいピンクの小さな花を咲かせてくれたのだが、いつの

間にか手入れもしなくなり放ったままである。

f:id:ntoshi0426mh:20210330173539j:plain

株も少なくなり鉢では見劣りするため、板に貼り付けようと板を準備し始めたのだが、

チョット動くと汗が出てくる。車の温度計は35℃を示していた。

端切れ板を適当にカットし、使っていないランの鉢を吊るす針金を適当に加工し、更に

ラン固定用の針金には一応ビニールテープを巻いて板に取り付ける。

f:id:ntoshi0426mh:20210330174209j:plain

小ランを鉢から出し、根を水で洗って枯れたバルブと根を取ってやり、針金で押さえ

つけ過ぎないように、安定させる程度に固定して作業完了。

f:id:ntoshi0426mh:20210330174735j:plain

ランは着生植物(寄生植物ではない)のため、根が木の幹にしっかり貼り付かないと

株が安定しないのである。下の写真は胡蝶蘭の仲間をカヌンの幹に貼り付かせたの

だが、黄色い矢印が株のところで赤い矢印は、気根が木の幹に貼り付いて上に伸びて

いる状態である。他に垂らしているのもあるが、塀の壁に貼り付いているものもある。

f:id:ntoshi0426mh:20210330175446j:plain

作業が終わるころには汗をかいたのでシャワーを浴び、サッパリしてブランチを摂る。

一休みして一服し床屋に行くことにしたのだが、歩いて10分もかからない近所の

床屋なのだが、このうだる暑さの中歩いていく勇気はなく車で行った。

私が行く床屋はタイ人のやっているローカルの床屋で、バリカン一丁で20分程度で

カットしてくれるところだ。日本人はハサミでやっている400Bもする所へ行くようだが、私はこの100Bのところで十分である。

f:id:ntoshi0426mh:20210330181354j:plain 

道具が何であれ、目的はこちらの要求に近く、短くカットされていればいいのである。

お陰でサッパリした。

f:id:ntoshi0426mh:20210330181545j:plain

お礼を言って100B払おうとしたら、店主(私と歳は同じくらいか?)が笑いなが

ら左手であごを摘まむようにし、右手の親指を立てて「○○○○、Good」って言って

くれたのだが、Good以外は何を言われたのか判らない。

私のあごヒゲのことを言ったことだけは判るのだが。

f:id:ntoshi0426mh:20210330182357j:plain